2017/2/27 (MON)
こんにちは、トロントオフィスのハンターです。
最近のトロントは暖かくて、先日なんて日中19度になったくらいです。
でも、その翌日には5度になったり、変な気候が続いています。
さて、話は変わりますが、、、
物価がそんなに安くないカナダで大活躍なのが、
Dollarama(ダラーショップ/1ドル均一)という強力な味方。
でも、日本の100均の商品が欲しいと思うときありませんか?
バンクーバーにはダイソーがあるそうですが、
トロントにはセリアの商品を扱っているお店があるんです!!
トロントには3店舗このセリアを取り扱っているお店があります。
そのうちの2店舗はPacific Mall(パシフィックモール)というチャイニーズモールの中、
もう一店舗はEglinton×Don millsのEast York Town Centreに入ってるそうです。
今回はPacific MallにトロントのスタッフのEさんと一緒に行ってきたので、その時のお話をさせて頂きます!
Pacific Mall
http://www.pacificmalltoronto.com/
4300 Steeles Ave E, Markham, ON L3R 0Y5
【Pacific Mallへの行き方】
Finch駅からもしくはKennedy駅からバスで30分強くらいで行けます。
①Finch駅 → バス#53( East) → 「Kennedy Road」下車
※53Aとか53Bがありますが、どちらに乗ってもOK!
②Kennedy駅 → バス#43 A(North) → 「Steeles Ave East」で下車
※Steeles行きのバスに乗ってください。
Pacific Mallは本当に中国系のモールだなーって感じです。
香港やアジアのチャイニーズタウンに行ったことがある方は、
あー!これこれ!っと思うはず。
ちっちゃなブースが連なったようなあの作りです。
Pacific Mallには洋服、電化製品、飲食店など様々なお店が入ってました。
洋服なんかはアジア向けのサイズだと思うので、
こちらの洋服のサイズが合わない小柄の人には良いかもしれません。
今回の一番のお目当て、
セリアの商品がおいてあるお店「ICHIBAN LIVING」は地下にありました。
こっちの人ICHIBANって名前付けるのが好きですよね。
中国系の人がおそらく名づけている気がしますが。
こちらにおいてある商品全部が日本の100均セリアの商品。
値段はすべて$2!
久々に見る日本の100均に大興奮してしまいました。
いくらいても飽きない飽きない。
まぁ、私はもともと100均マニアだったので、
日本でもダイソーやセリアに行くと平気で1時間以上滞在していました(笑)
$2なら全然良いかも!っと思い、
気づいたら収納グッズ系など合計10点ほど購入。
※その時の写真撮っておけばよかったな。。。写真なくてすみません。
セリアの後はフラフラあちこちを見て回りましたが、
少し疲れたのでお茶をすることにしました。
そこで見つけたのがロゴが可愛いこのお店。
「happylemon」
https://www.facebook.com/happylemoncanada/
http://www.happy-lemon.com/en/
私がオーダーしたのはヤクルトアロエレモン(左)、
Eさんが頼んだのは、ホットパッションフルーツグリンティー?(右)
両方とも美味しかったです!
どうやらこの店台湾系のチェーン店のようで、
色々な国でもオープンしているみたいです。
Pacific Mallは少し不便なところにありますが、
とても中国な雰囲気を楽しめるし、日本の商品も扱っているのでとってもお勧めです!
機会があれば是非行ってみてくださーい♪