みなさん こんにちは~。
トロントオフィスからエリカです。
夏があっ!いう間に終わってしまいました・・・
現在は残暑の中、秋の訪れを待っています。
しかしここ2週間はそこそこ天気もよく、ある休日に友達が何気なくみつけたフェスティバルへ一緒にいってきました♪
Cabbagetown Festivalです。
Cabbagetownはトロントの中心地の西側にありまして、昔アイルランドからの移民が多かった地区でありまして、
アイルランドの人たちがCabbagetownと名づけたらしいです。
当時は食べるお金もなく、彼らはお庭でキャベツを育てそれを食材にしていたそうで。それが名前の由来とのこと。
トロントにはエリアごとにユニークな名前が付けられていますが、それぞれに由来があるので、調べてみると興味深いですね。さすが移民の国。
それはさておきこのフェスティバル、
Cabbagetownエリアに生息しているレストランやアートショップ、それ以外の人たちがそれぞれストリートにお店をだし、賑わいましょう♪というなんともローカルなお祭りでした。
インディアン料理を出していたり、ピザが売られていたり、雑貨や手作りアクセサリーが売られていたり。 人が歌っていたり踊ったり。飲んでいたり。
いろいろごちゃまぜでなんか楽しかったです 😛
この日は本当に快晴で、みんな楽しそうでした。
外で聞くバトゥカーダは迫力満点!遠くからでもドラムの音が聞こえて、ノリノリです。
おじさんが一生懸命Roti rollってゆうんですかね?名前が分からない・・・でも美味しそうなものを作っていました。
ダンススタジオもあり、そこからTeenageダンサーがいきなり通りを制覇!これがフラッシュモブってやつですね!お上手!
晴れたら外で飲むしかないでしょうは当たり前。アイリッシュパブのパティオから音楽を楽しむ方々も
こんなお祭りがあっていたなんて、友達がこの通りを歩いてきてくれなければ見つけ切れなかったもの☆
ラッキーな日曜日を過ごせました♪
実はその前にブランチをして、目玉焼きを3個(卵3個分…)も食べちゃったもので 😥
通りに出てた屋台には何も食いつけなかった。。。。悔しいです。
次こそは!
Have a nice day:)
えりか