写真: 4/26のLake Luise
5/7/2015 Thu.
カナディアンロッキーの旅第三弾!
前回紹介したコロンビア大氷原を後にした私たち
次に向かったのはボウ湖
途中サンワプタ峠のビューポイントで下車しパシャリ
写真だと立体感が失われるのが残念。。。
写真でこんなに綺麗なんだから、実際はもっともっとすごいと思ってください!!!
そしてボウレイクに到着
まだまだ凍っていますが、湖の上に立つという体験ができるのがオフシーズン!
写真で少しでもすごさが伝わればいいんですが・・・
私、母、ガイドの清水さん&研修のスタッフさん2名の5人
全員もれなく、雪にズボっと足がハマるという結果に・・♪(笑)
解けた状態のボウレイクもまた見に来たいです~
カラスの手のような形のクロウフット氷河は、
3本指のうちの一本が消えてきてしまっているそうです。。。
そしてそして、この日の最終目的地、レイクルイーズへ
まだまだ湖は凍っていましたが・・・
少しずつ解け始めていて、澄んだ水に景色が反射して
息を呑む美しさでした!!!
かなり解け始めていて氷が薄くなっていますので
氷の上へと進む人は100%自己責任で。笑
(私はビビリなので行きませんでした)
夏の鮮やかな色のレイクルイーズももちろん美しいと思いますが、
解け始めた透明の湖に山々が反射する姿も本当にキレイです♪
湖の横に立つシャトーレイクルイーズ
予算に余裕のある方は、是非(^_^)
部屋からレイクルイーズの素敵な風景が楽しめるかもしれません!
しばらく自由散策をし、5:30pm頃、長かった今日のツアーも終了です
この日の宿泊はDeer Lodge
山小屋風で、シャトーレイクルイーズとはまた違う
とても雰囲気の良い可愛らしいホテルでした♪
レイクルイーズから徒歩圏内なので、
お手頃にレイクルイーズ付近に滞在したい方にとてもおすすめ!
口コミで「部屋が狭い」と評価を低くしている方もいるのですが、
私は部屋の狭さは全っ然気にならないので、
全く問題なく、快適に過ごせました
夕食はホテル内のダイニングで
この度初のアルバータ牛($38)のステーキをビールと一緒に♥
あぁー幸せなひととき・・・笑
夜、ホテル内の屋外ホットタブへ行ってみると
こんな素敵な景色を見ながらリラックスできました♪
少しぬるめのお湯ですが、長居してると結構熱くなってきます
次の日のツアーも元気に楽しめるように早めに就寝~
(ホントは寝るのが趣味なだけ・・・♪)
第四弾に続く・・・
Kimie
Explorer Canada Holidays
◆WEB http://www3.telus.net/echbanff/
◆ブログ http://blog.livedoor.jp/explorercanada/
◆Facebook http://www.facebook.com/pages/Explorer-Canada-Holidays-Ltd/110107539025841
Deer Lodge https://www.crmr.com/deer/
カナディアンロッキーの旅④ エメラルドレイク~ジョンストンキャニオン
カナディアンロッキーの旅⑤ バンフでおすすめディナー♪El Toro