2016/4/21 Wed.
みなさんこんにちは、
バンクーバーオフィスのfukoです。
西海岸のバンクーバーは、短い春が終わり、 既に夏到来かと思えるような暖かさ(^^)
本日の最高気温は22度とのことでしたが、 陽射しが強くて
体感温度は25度近くかと思うほどでした!
夏本番まではまだ少しありますが、 今からお気に入りの日焼け止めを見つけておくのもいいかも知れま せんね。
さて話題は変わって、先日のことですが、 念願の Canucksゲームを観に行ってきました!
アイスホッケーは言わずと知れたカナダで最も人気のあるスポーツで
シーズン 中は、みんなそれぞれ自分の応援するチームのジャージを着て( バンクーバー市民は当然Canucks♪)応援に駆けつける姿をいたることろで見掛けます。
ちなみに、カナダの国技はアイスホッケーではなく、 ラクロスなんです。ご存知でしたか?
この日は対LA Kings戦。私が観戦に行った時は、 既にCanucksはプレーオフへの進出は絶たれていたので、 そこまで盛り上がらないのかなぁ・・・と思っていましたが
その期待はみごとに裏切られ、開始直前には会場はほぼ満席!熱気に包まれてました。
グッズ売り場にも人がたくさん。子供用、赤ちゃん用のジャージやTシャツもあって、
とても可愛いらしいです。
下は、会場Rogers Arenaの中の様子です。
普段はCanucksの試合以外に、コンサート会場としても使われています。
バンクーバーはアメリカと近いということもあってか、有名なアーティストのコンサートが頻繁にあります。
そして、大歓声に包まれて選手達が入場!会場は一気にヒートアップ!!
こちらは開会式時のアメリカとカナダ 両国の国歌斉唱の様子です。
全体を通して、ライトを駆使した演出も素晴らしかったです。
そしていよいよゲームSTART、応援の掛け声は もちろん Go CANUCKS go!!!
ルールをほとんど知らない私でしたが、試合は見ごたえ十分でとても楽しめました。
3度ある15分間の選手の休憩中には、
観客へのインタビュー、正解するとグッズがもらえるクイズあり、選ばれた観客の一人が参加できる挑戦ゲームがあったりと(商品は車!)
試合そのもの以外にも楽しめる要素がたくさん。
リンクに選手の顔が映し出されたり。
強敵LA Kingsでしたが(ランク的にはCanucksより上)
我等がCanucks、みごと勝利!!!
カナダ国民の愛するアイスホッケー
みなさんもバンクーバーの滞在中、機会があれば一度観にいってはいかがでしょうか?
試合中の掛け声は、GO CANUCKS GO!!!
fuko