2016/3/17 Thur.
みなさんこんにちは!
今回初めて投稿します、バンクーバーオフィスのfukoです。
今時期は雨が降ったり止んだりのバンクーバーですが、
昨日は仕事後に晴れ間がみえたので、
嬉しくて帰り道はダウンタウンから橋を渡って歩いて帰りました♪
以前、他のスタッフの投稿でも紹介がありましたが(下記のリンク参照)
http://mayfairgpcorp.com/%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81%E3%83%AF%E3%83%83%E3%83%95%E3%83%AB%E3%80%80patisserie-lebeau-2/
Cambie Bridge
http://mayfairgpcorp.com/%E5%A4%8F%E3%81%AE%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%80%80%E7%B5%B6%E6%99%AF%E3%82%92%E6%A5%BD%E3%81%97%E3%82%80%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BA%EF%BC%86%E3%83%8F%E3%82%A4/
バンクーバーには、ダウンタウンから北側や南側に渡るための橋がいくつか架かっています。
その中の一つのLions Bridgeは、映画の撮影シーンなどにもよく使われている、
バンクーバーを象徴する橋です。
今回私が帰り道に渡った橋はGranville Bridgeなのですが、
橋の上から見える景色はすごく綺麗で、
特に晴れた日の夕暮れ時、また夜景もとても素敵で、立ち止まって写真を撮っている人達もよく見かけます。
中には本格的なカメラで写真を撮りに来ている人も!(※但し交通量がとても多いので、写真を撮る際など周囲には十分に気をつけて下さい)
昨日は少し曇りがかっていたのですが、それでも歩いていて清々しい気分になります。
そして、しばらくするとこんな面白い景色が・・・
巨人???
実はこれ、コンクリート工場のセメントを貯蔵するための円筒状の施設(サイロ)なんです。
ブラジル人の、OSGEMEOSという名前で活動している
双子の兄弟のグラフィティーアーティストが、三週間で完成させた作品だそうです。
使用されたペイント用スプレー缶の数、なんと1400本!!
詳しくはこちら Before After、どんな様子でペイントしていったかなどが載ってます。https://www.indiegogo.com/projects/osgemeos-transforming-industrial-silos-at-the-vancouver-biennale#/
ちなみに、上からみるとこんな感じ。中にセメントが貯蔵されてるのが見えます。
このコンクリート工場はクランビルアイランドからもすぐの場所にあるので、
近くに立ち寄った際は是非見てみて下さい(^^)
バンクーバーには街の色んな所に素敵でユニークなパブリックアートがあるので、
散歩がてら、探してみてはいかがでしょうか♪
fuko